« 2012年3月 | メイン

2013年8月

2013年8月27日 (火)

質問:「低脂肪」と「低カロリー」の違いがわかりません。

回答: 「低脂肪」は脂質が食品100g当たり3g以下です。
「低カロリー」は食品100g当たり40Kcal以下です。
「低脂肪」だとしても「低カロリー」ではありません。
エネルギーは脂肪・タンパク質・炭水化物から計算します。
脂肪量が少ないだけでタンパク質や炭水化物からのエネルギーはあります。

質問:食品に「無糖」「砂糖無添加」「甘さ控えめ」「糖分控えめ」と表示していますが違いがわかりません。

回答: 「無糖」は食品100g当たりの糖分は0.5g未満です。糖分0ではありません。
「砂糖無添加」は砂糖は使っていませんが、ブドウ糖や果糖 乳糖が含まれています。
「糖分控えめ」は食品100g当たりの糖分が5g以下です。飲料は2.5g以下です。
「低糖」「糖分軽め」「糖分ライト」と表示されることもあります。
「甘さ控えめ」は栄養表示とは関係なく、メーカー・販売元の表現です。
甘さを控えているだけで、糖分の量とは関係ありません。

質問:食品に含まれる塩分を知りたいのに、栄養表示に塩分がありません。

回答: 栄養表示はエネルギー タンパク質 脂質 炭水化物 ナトリウム(塩分相当量)で表示しています。
塩分はナトリウムから計算して塩分相当量を表示されますが、義務ではないのでナトリウムだけを表示してりるものもあります。
塩分相当量(g)はナトリウ(mg)×2.54÷1000で計算します。